スマホでスウィーツ撮影の基本テク。和菓子をおいしく撮ってみよう!

スマホでおいしい写真を撮りたい! SNSでおいしい写真を発信したい! そんな声にお応えして、プロのシズルフォトグラファー、ヒューの近藤泰夫がスマホでスウィーツを撮影するコツを教えます。フレーミングの工夫や演出を加えるだけで、ぐっと写真が映えるのです。

Chapter:1 フレーミングを考えよう!

「日の丸写真」って聞いたことありますか?

被写体をフレーミングの真ん中に置いて撮った写真を「日の丸写真」と言います。みなさんも一度は撮ったことがありませんか? 日の丸写真は、「フレーミング」が安定しやすく、ピントを被写体に合わせやすいこともあり、初心者には一番おすすめの構図です。

iPhone8Plusで撮影。中央に被写体がある構図。

日の丸写真を撮る時は真俯瞰(真上)より、斜俯瞰(やや斜め上)から撮ることで立体感を出すことができ、被写体により存在感が出てインパクトのある写真になるのです。


プロのテクニックを真似して、応用編を撮ってみよう!

日の丸写真に慣れてきたら、ちょっとオシャレな雰囲気のある写真に挑戦。フレーミングはどちらか片側をあけることで、空気感を演出することができます。

iPhone8Plusで撮影。画面左下に大きなスペースをあけて。

器選びのポイントは、「非現実的!」。お菓子に対して日常使いではありえない大きさや、器表面のテクスチャーがわかるぐらいの質感のものを選ぶと、写真映えし、よりドラマチックな写真になります。

Chapter:2 演出を考えよう!

器と光でさらなる演出を考えてみましょう。

同じ和菓子(被写体)でも、器と光の演出を変えるだけで全く違う写真のように映ります。

iPhone8Plusで撮影。器とその下の天板を変えてみた。

被写体の全体に光が回るように撮りたい場合は、「半逆光」がおすすめです。半逆光とは、カメラに対し、斜め後ろから当たる光のことを言います。

後ろからの光により自然に影が落ち、自然な濃淡のグラデーションができます。実は、料理のおいしい撮り方のコツは、この「半逆光」がポイントなのです。

※参照:いいね!したくなる写真の撮り方

白の器の和菓子も茶色の器の和菓子も「半逆光」で撮影しています。ですが、お皿の色が違うだけでだいぶ印象が変わりますよね?

さらに、黄色く塗りつぶした部分に黒いボードで影をあえて作ることで、ドラマチックな光の演出を加えています。

このように、撮りたいイメージに合う器と光で演出を加えることにより、さまざまな表現を楽しむことができます。

まずはスマートフォンを片手に、身近にある被写体を撮って写真を楽しんでみましょう!

撮影:近藤泰夫 菓子撮影協力:鶴屋吉信
※TOP画像は除く。

SOLUTION

INFOTO

INFOTO

法人向け全国プロカメラマン出張撮影・ライター取材サービス。日本全国約600名以上の厳選されたプロ契約カメラマンのネットワークを活かし、地域性を熟知した、撮影現場に近いカメラマンを手配するほか、欧米・アジア在住の日本人カメラマンをアサインし、海外での取材撮影の手配も可能です。
また、様々な分野に精通したプロ契約ライターが、取材・執筆・校正までを行うほか、企業イベント、採用・教育、IR活動に特化した記録用動画撮影サービスや、撮影した写真をワンストップでフォトブックにして提供するプリントオンデマンドサービスも提供しています。

KEYWORD キーワード

KEYWORDキーワード

本サイトではユーザーの利便性向上のためCookieを使用してサービスを提供しています。詳しくはCookieポリシーをご覧ください。

閉じる